PR

出会い系アプリや出会い系サイトは危険なのか?出会系の安全性や注意点を解説

出会い系アプリや出会い系サイトおすすめの安全性を解説 マッチングアプリ
記事内にプロモーションが含まれています。

出会い系アプリと聞くと、なんとなく危険を連想してしまう人は多いのではないでしょうか?

実際に出会い系アプリで会って、ニュースになるような事件に発展した事例はあります。

しかし、マッチングアプリから出会って結婚する割合も22.2%(リクルートブライダル総研調べ「婚活実態調査2018」)と、メジャーな出会い方になっているのもまた事実。

【婚活実態調査2021年】
婚活サービスを通じて結婚した割合は16.5%で、3年連続過去最高を更新。独身者の約27.2%が婚活サービス利用経験があり、出会いの手法の一つとして定着しつつある。
婚活において、実施(利用)によって結婚できた人の割合は、婚活サイト(44.7%)や結婚相談所(41.7%)、お見合い(22.2%)、知人に紹介を依頼(21.9%)、婚活パーティ・イベント(20.2%)。婚活サイトを利用して結婚した人の割合が最も高い。
(引用元:リクルートブライダル総研調べ「婚活実態調査2021」

そこでこの記事は、出会い系アプリや出会い系サイトが危険なのか?そして、安全なアプリやサイトの選び方を徹底解説していきます。

出会い系アプリに危険がないか心配で利用に踏み出せない人は、是非読んでみてください。

(※本記事では、ポイント制出会いアプリと月額制マッチングアプリを全て含めて出会い系アプリとして進めていきます。)

この記事を書いた人

筆者

林 卓弥

有名マッチングアプリから、知名度がそこまでないアプリまで、ありとあらゆるマッチングアプリを実際に試し、使いやすさ、出会いやすさ、コスパなどを調査している。実際に出会った人数は50人以上。その経験・知識を活かし、マッチングアプリに関するWEBライターをしている。
筆者のTwitter

  1. 出会い系アプリや出会い系サイトに潜む危険の種類
    1. 援デリ業者とは
    2. 他サイトへの誘導
    3. ねずみ講・ネットワークビジネス
    4. 投資詐欺
    5. ぼったくりバー
    6. 美人局(つつもたせ)
    7. 盗難(窃盗)
  2. 安全な出会い系アプリの特徴と選び方を解説
    1. 最も安全性が高いのは女性有料の出会い系アプリ
    2. ポイント制アプリと月額制アプリなら月額制アプリの方が安全
    3. 出会い系の無料アプリは安全性が低い!?
  3. 安全な出会い系アプリ・出会い系サイトの見分け方
    1. インターネット異性紹介事業の届け出を出している
    2. 個人情報の取り扱いに長けている
    3. 年齢確認がきちんとされている
    4. ブロックや通報機能がある
  4. 出会い系アプリや出会い系サイトを安全に使う方法
    1. じっくりやり取りをした後に連絡先を交換する
    2. 顔がわかる相手とだけやり取りをする
    3. デートの場所は自分が決める
  5. 出会い系アプリにいる怪しい業者の見分け方
    1. プロフィールに投資関連のキーワードが入っている
    2. プロフ写真が芸能人級に美人でスタイルも良い
    3. 連絡先交換後にすぐ退会している
    4. プロフィールがほとんど埋まっていないアジア人女性
    5. 女性の方から早いタイミングでLINE交換を提案してくる
  6. 出会い系アプリでデートする時の注意点
    1. 女性からホテルに誘ってきた場合は要注意!?
    2. 店は事前に決めて、急に変えない
    3. お金を振り込んで欲しい系の頼みは全て断る
  7. 出会い系アプリや出会い系サイトは危険なのか?まとめ

出会い系アプリや出会い系サイトに潜む危険の種類

出会い系アプリ 出会い系サイトの危険性
まず始めに、出会い系アプリ・出会い系サイトにはどんな危険があるのかを紹介します。

大手の優良アプリを使っても危険な目に遭う可能性が低いだけで、0ではありません。事前に危険の種類を把握して、安全に出会い系アプリを利用しましょう。

出会い系アプリの危険性
  • 援デリ業者
  • 他サイト誘導
  • ねずみ講、ネットワークビジネス
  • 投資詐欺
  • ぼったくりバー
  • 美人局
  • 盗難

援デリ業者とは

援デリ業者
ポイント制出会い系アプリのハッピーメールやPCMAXに多いのが援デリ業者です。援デリ業者とは、届け出を出さずに行っている違法の風俗業者で、一般的な風俗では雇ってもらえない人が働いています。

出会い系アプリでは「1回〇〇円でホテルに行きませんか?」など、ストレートに聞いてくるのですぐに見分けが付きます。

援デリ業者はそもそも違法なのでリピーターを獲得する気などはなく、サービスの質はかなり低く、容姿に関しても最低クラスです。摘発のトラブルや、強面の男性が部屋に入ってきて脅されるなんてこともあり得ます。

多少安いお金で関係が持てるからといって、利用するのはやめましょう。ほぼ間違いなく満足できることはありません。

他サイトへの誘導

他サイトへ誘導される
出会い系アプリでの危険な要素として、他サイトに誘導されるケースが考えられます。ある程度やり取りしてLINEやカカオトークに移動したあと、「スマホがもう使えなくなるから、このサイトからメールしてきてほしい」などとURLが送られてきます。

新たなサイトではメールを1通送信するのに数百円かかったりと、かなり悪質な仕様になっています。

もちろん出会えることはありません。他サイトに誘導してくる業者は魅力的な美人女性の写真が使われていることが多いですが、つられて言うことを聞かないように注意しましょう。

参考サイト女性装うサクラ、出会い系サイトで詐欺容疑 29人逮捕│朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3N36GXM3NUTIL004.html

ねずみ講・ネットワークビジネス

ねずみ講 マルチ商法
出会い系アプリで知り合った女性から、ねずみ講(ネットワークビジネス)の話を持ちかけられてうんざりするケースは多くあります。ただ危険なのは、冷静な状態ならすぐに断れても、相手女性に惚れている場合はその判断ができないことです。

数万円近い商材の購入を勧められる、儲かる副業の話があるなどと相談された場合は、どんなにやり取りが盛り上がっていても運営に通報しましょう。

一人の女性に惚れこんで余裕がないと騙されてしまいがちなので、常に多くの女性とやり取りすることをおすすめします。

【ネズミ講(無限連鎖講)って、何のこと?】
ねずみ講とは、金品を出す加入者が無限に増加することを前提として、先に加入した者(先順位者という)が、これに連鎖して段階的に2以上の倍率をもって増加する後続の加入者(後順位者という)が出す金品から、自己の出した金品の価額又は数量を上回る金品を受け取るという仕組みの「金品配当組織(ピラミッド形式になっている)」のことです。

この「ネズミ講」が社会的に注目されはじめたのは、一獲千金を夢見た加入者が、一定の現金を出して参加しても呼び掛けどおりの現金を手にすることができず、昭和45年末ころ「詐欺だ、インチキだ。」と声を上げたのが発端となり、国会でも問題となったことから、社会的な害悪を防止することを目的として、「無限連鎖講の防止に関する法律」が制定されました。
(引用元:ネットワークを利用したねずみ講│兵庫県警

【マルチ商法とねずみ講の違いとは?】
「マルチ商法」とは、「ある販売組織の会員が組織外の人に商品を買わせて新規会員にし、その新規会員がさらに別の人に商品を買わせて会員にする」という連鎖で商品を次々と転売しつつ、ピラミッド状に組織を拡大していく販売形態をいいます。

連鎖販売取引と同じようなピラミッド型の取引に、「ねずみ講」があります。連鎖販売取引とねずみ講の違いは、連鎖販売取引が商品の販売を目的とした組織であるのに対して、ねずみ講はもっぱら金品の受け渡しを目的とする組織である点にあります。ねずみ講は「無限連鎖講の防止に関する法律」という法律により全面的に禁止されており、違反すると懲役や罰金の刑が科せられることがあります。
(引用元:ねずみ講との違いは?特商法が規制する連鎖販売取引(マルチ商法)について解説│弁護士法人たくみ法律事務所

投資詐欺

投資詐欺
近年増えているのが、投資詐欺です。副業で投資をして儲かっている話をしていて、一緒に投資をしないかと誘われます。

巧妙な詐欺師はそこで一旦儲けさせて、信頼を得ます。1度信頼を得たら額を大きくして、振り込みを迫られます。振り込んでしまうと、そこから連絡はつかなくなります。

この詐欺で危険なのは、相手に惚れてしまっているケースです。業者は投資の話だけをしてくるわけではなく、雑談で雰囲気を持ち上げようとしてきます。そのため本気になってしまい騙されてしまう人が多くいます。

基本的に投資の儲け話が出た時点でやり取りをするのは控えましょう。

ぼったくりバー

ぼったくりバー
出会い系アプリで知り合った女の子のおすすめの店に着いて、気付いたらぼったくられるという詐欺は増えています。その場合相手の女の子も半分出すと言ってきますが、裏で繋がっていてお金を回収しています。

あまりにもテンポよく飲みに発展するケースや、行き先を事前に教えてくれない場合はかなり危険度が高いと考えて良いでしょう。心配な人は自分で決めたお店で会うようにしましょう。2軒目も自分で決めた方が安全です。

相手がしつこく知り合いの店に誘ってきた場合は、行かない方が賢明です。

美人局(つつもたせ)

美人局
美人局とは、女性がセックスを誘ってきた後に、「無理矢理襲われた」と男性を通報し、お金を脅し取る詐欺の手法です。

出会い系アプリでは増えてきていて、あまりにも積極的にセックスに誘ってきた場合は注意が必要です。不自然に体を求められた場合は、スマホから録音しておくのが良いでしょう。

最近の美人局は肉体関係とは関係なく出会っただけで、男性が登場してお金を恐喝する事件が多発しています。出会い系アプリや出会い系サイトでは常に美人局の疑いをもって行動するべきでしょう。

【マッチングアプリで知り合った男性に恐喝か 女子高生ら男女4人を逮捕】
警察によりますと4人は26日、出会い系アプリで知り合った男性(30)を名古屋市中区の公園に呼び出し、「人の妻に何手を出してるんだ」「示談にするなら40万支払え」などと言い、27日、現金1万3000円と、電子マネー2万5000円を脅し取った疑いがもたれています。
女子高校生が被害者の男性をおびき出し、2人が会っているのを確認すると3人が現れて言いがかりをつけ、現金を要求したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28e99c56ee21023ea0e6f594ba520598f4b5786

盗難(窃盗)

お金を盗まれる
一緒にホテルに入ってシャワーに入ったら、財布の中身だけ盗まれていたなんて詐欺も増えています。その後普通に行為を済ませて解散になるケースもあれば、シャワーを浴びている間に逃げられてしまう場合もあります。

現金だけでなくクレジットカードやキャッシュカードを盗まれる場合もあるので、ホテルに行く相手とは信頼関係をしっかりと築きましょう。心配な人は必要最低限のお金しか持っていかないようにしましょう。

クレジットカードやその他盗まれたら困るものは別の場所に保管してホテルには持っていかなければ盗られる心配もありません。

【出会い系少女から入浴中に金盗まれる】
今年5月、佐賀市内のホテルで、入浴中の男性の財布から現金を盗んだとして、福岡市に住む18歳から19歳の男女4人が窃盗の疑いで逮捕されました。
警察の調べによりますと、逮捕された18歳の少女らは今年5月、佐賀市内のホテルで20代の男性の財布から現金6万2千円を盗んだとして、窃盗の疑いが持たれています。警察によりますと、少年ら3人が出会い系サイトで女性になりすまし男性と会う約束を取りつけ、その後、ホテルで男性が入浴している間に、少女が財布から現金を抜き取り逃走したということです。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020080503353

安全な出会い系アプリの特徴と選び方を解説

安全な出会い系アプリの選び方
次は、安全な出会い系アプリの特徴と選び方に関して解説していきます。出会いアプリは以下のポイントを押さえることで、安全性を高められます。

出会い系アプリを例にしていますが、出会い系サイトでも同じことが言えます。

安全性を高めるポイント
  • 女性有料アプリは最も安全性が高い
  • 月額アプリとポイントアプリは、ポイント制アプリの方が安全性が高い
  • 無料アプリは安全性が低い

最も安全性が高いのは女性有料の出会い系アプリ

最も安全性が高いアプリは、女性が有料の出会い系アプリです。出会い系アプリにおいて、基本的に女性は全て無料、男性が有料で成り立っています。これは、男性から圧倒的に需要が大きいためです。

そのため、詐欺行為で儲けようと考えている業者は、無料でアカウントを作成し、男性をターゲットにしています。しかし女性が月額有料のアプリの場合は、利用するだけでコストがかかり、効率的ではありません。

基本的に女性有料のアプリには真剣度の高い女性しか集まらないので、婚活目的で利用するなら非常におすすめです。

女性が有料の出会い系アプリには、ゼクシィ縁結び、Match(マッチドットコム)、ユーブライドなどがあります。

ポイント制アプリと月額制アプリなら月額制アプリの方が安全

出会い系として代表的なハッピーメール、PCMAX、ワクワクメールといった「ポイント制アプリ」と、マッチングアプリに分類されるペアーズ、タップル、withのような「月額制アプリ」の2つを比べた場合、月額制アプリ(マッチングアプリ)の方が安全性は高くなります。

月額制マッチングアプリはマッチングが成立しないとメッセージのやり取りができないのに対し、ポイント制出会い系アプリは誰にでもメッセージを送信でき、詐欺をする上で都合が良いためです。

そのため、より安全性が高い出会いアプリを利用したい人は、月額制のアプリを利用しましょう。

出会い系の無料アプリは安全性が低い!?

稀に男性も無料で使える出会いアプリが登場しますが、基本的に安全性は低いと考えて良いでしょう。なぜなら、無料の場合は監視システムにコストをかけられず、業者を排除できないためです。

無料アプリは他サイトへの誘導を狙う業者や、投資詐欺を狙うアジア人アカウントが大量に出てきます。InstagramTwitterのIDを載せているのもほぼ業者ですね。

通常はプロフィールに他SNSのIDを載せるのはほとんどのアプリで規約違反です。他のアプリだと注意が入って、改善がないと利用停止になる可能性が高いです。

有料アプリの多くは、24時間の監視態勢で危険なユーザーがいないかチェックしています。無料アプリはそういったシステムが整っていないことがほとんどです。

安全な出会い系アプリ・出会い系サイトの見分け方

次に安全な出会い系アプリや出会い系サイトの見分け方を紹介していきます。基本的には、知名度のある大手を選べば安心ですが、細かいポイントを押さえておくとより安心して使えます。

インターネット異性紹介事業の届け出を出している

出会い系アプリを利用する場合は、インターネット異性紹介事業の届け出を出しているかチェックしておきましょう。18歳以上の男女が出会うためのアプリは、国に届け出を出して認められなければ運営ができません。

インターネット異性紹介事業の届け出を出しているということは国に認められた出会い系アプリということになるので、ある程度の安全性は保証されています。

タップルインターネット異性紹介事業届け

タップルのインターネット異性紹介事業届済み

公式ページの下部をチェックすると「インターネット異性紹介事業の届け出済み」の一文が確認できます。

【インターネット異性紹介事業とは】
いわゆる出会い系サイト事業を指しますが、次の4つの要件すべてを満たすものをいいます。

  1. 面識のない異性との交際を希望する者(異性交際希望者)の求めに応じて、その者の異性交際に関する情報をインターネット上の電子掲示板に掲載するサービスを提供していること。
  2. 異性交際希望者の異性交際に関する情報を公衆が閲覧できるサービスであること。
  3. インターネット上の電子掲示板に掲載された情報を閲覧した異性交際希望者が、その情報を掲載した異性交際希望者と電子メール等を利用して相互に連絡することができるようにするサービスであること。
  4. 有償、無償を問わず、これらのサービスを反復継続して提供していること。

(引用元:インターネット異性紹介事業とは│千葉県警察

個人情報の取り扱いに長けている

出会い系アプリを選ぶ場合は、個人情報の取り扱いに長けている認証マークが付いているか確認しましょう。認証マークは3種類あります。

認証マーク 名称 公式URL
TRUSTe TRUSTeマーク https://www.truste.or.jp/
JAPHICマーク JAPHICマーク https://japhic.or.jp/j_mark/
プライバシーマーク Pマーク
(プライバシーマーク)
https://privacymark.jp/

それぞれに大きな違いはなく、どれかが付いているのであれば個人情報を取り扱う会社として、厳しい審査をクリアしていると考えて良いでしょう。

withのJAPHICマーク

withのJAPHICマーク

こちらも公式ページの下部を確認するとマークが表示されています。

年齢確認がきちんとされている

出会い系アプリの利用に関しては、年齢確認は必須です。これは、18歳未満の児童と出会えないようにするためです。

まずそもそも、出会い系サイト規制法(正式名称:インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律)では、18歳未満(児童)の利用を禁止しています。

出会い系サイト規制法の規制事項【出会い系サイト利用者の規制事項】
・出会い系サイトの掲示板に児童を相手方とする異性交際を求める書き込みをすること(禁止誘引行為)は禁止されています(第6条)。
・出会い系サイトの掲示板に児童を性交の相手方とする交際を求める書き込みをした人や児童を相手方とする金品を目的とした異性交際を求める書き込みをした人は、処罰の対象となります。
・児童が出会い系サイトを利用することは認められていません。
【出会い系サイト事業者への規制】
・出会い系サイト事業者は、届出、利用者が児童でないことの確認、禁止誘引行為に係る書き込みの削除等の義務があります(第3条、第7条から第14条まで、第16条)。
(引用元:出会系サイト規制法│警察庁

そのため、年齢確認をせずとも利用できる出会い系アプリは論外です。運営上ルール違反ですし、非常に危険性が高いため利用は控えましょう。

基本的には全ての出会い系アプリで年齢確認は行われていますが、身分証明書の一部を隠しても認証が通る可能性のあるアプリは危険と言えます。

例えば免許証の場合、顔部分を隠して提出してもOKなところがあります。そういった出会い系アプリは身分を詐称しても通ってしまうことが多く、おすすめできません。

ブロックや通報機能がある

omiai イエローカード
安全な出会い系アプリには、ブロックと通報の2つの機能があります。連絡を取るのが嫌になった相手や、明らかに業者のユーザーをブロックすることで快適に利用できます。

また、通報機能が備わっているアプリは、業者や怪しいユーザーの排除に積極的です。この2つの機能があると、安全性は比較的高いと考えて良いでしょう。

通報などのシステム面で有名な出会いアプリがOmiaiです。Omiaiは以下のイエローカードシステムによって真剣恋愛・婚活ができるように体制が整っています。

Omiaiの利用規約に反している行為が認められた場合には、イエローカードが一定期間付与されます。イエローカード付与後も違反行為が続く場合には、強制退会となる場合があります。強制退会になると、Omiaiへ二度と登録することが出来なくなりますので、利用規約を守った上でご利用下さい。
なお、イエローカードが付与されますと、対象者のプロフィールにイエローカードが表示され、検索画面等で他会員にも表示されます。 また、マッチングしているお相手に対し、注意喚起のお知らせが通知されます。
※イエローカード付与、強制退会は有料会員の方にも行われます。
※イエローカードが付与された方はアプリ内の一部機能がご利用いただけなくなります。
(引用元:「イエローカードマーク」が表示されてしまった│Omiaiヘルプ

出会い系アプリや出会い系サイトを安全に使う方法

出会い系アプリ 出会い系サイトを安全に使う方法
次は、出会い系アプリや出会い系サイトを安全に使う方法を紹介していきます。

安全性の高い大手アプリにも怪しいユーザーはゼロではありません。以下のポイントを押さえればどんなアプリでもトラブルに遭うことはないでしょう。

出会い系を安全に使う方法
  • じっくりやり取りをした後に連絡先を交換する
  • 顔がわかる相手とだけやり取りをする
  • デートの場所は自分が決める

じっくりやり取りをした後に連絡先を交換する

基本的には、出会い系アプリの中でじっくりとやり取りをした上で連絡先を交換しましょう。すぐに連絡先を交換したがるのは、アプリ内で勧誘行為をすると通報されて利用停止になってしまうためです。

もちろん、中には気に入った相手とは早めにLINEを交換したがる人もいます。ただ相手の気持ちが本気の場合は、断っても問題なくアプリ内でやり取りしてくれるでしょう。

2~3日やり取りが続いた場合には、連絡先を交換しても問題ないでしょう。

顔がわかる相手とだけやり取りをする

安全に出会い系アプリを使いたいのであれば、顔がわかる相手とだけやり取りをしましょう。

理由としては顔を出している人の方が出会いに関しては積極的で、本気だからです。そのためメッセージのやり取りが発展すれば、デートに行くのはさほど難しくないでしょう。

業者は男性を惹きつけるために魅力的な写真を設定しているケースも多いですが、メッセージのやり取りの中で本気かどうか見極められるはずです。

デートの場所は自分が決める

デートの場所は基本的に自分が決めましょう。相手に任せてしまうと怪しい店に連れていかれて、ぼったくりに遭う可能性があるためです。

特に危険なワードは、「知り合いがやっているお店」「今日飲みに行きたい」です。こういったキーワードが出た場合は、事前にお店の名前などを教えてもらい、口コミを確認しましょう。

また、ぼったくりバーへの誘導に成功すると、女性にもバイト代が入ります。そのため彼女達はマメなやり取りなどは求めておらず、その日の内に飲みに行きたいと提案する人がほとんどです。

食べログの評価を見比べながら、相手と相談しながら店を決める過程を楽しめるとベストですね。

出会い系アプリにいる怪しい業者の見分け方

以下のポイントを押さえておけば、出会い系アプリや出会い系サイトで業者に引っかかることはなくなります。

仮に何通かやり取りしても被害が出るわけではないので、業者がどういったものかあえてやり取りしてみるのも良いでしょう。

プロフィールに投資関連のキーワードが入っている

プロフィールに、「投資の話で一緒に盛り上がりたい」などと書いてあった場合はかなり黒に近いと考えて良いでしょう。

やり取りを続けると投資で儲かっている話をされ、こちらに興味が湧くよう魅力的な内容で盛り上げてきます。投資以外の話題でも距離を縮めていって、最終的には偽の口座に振り込ませようとしてきます。

投資関連の業者は、異性を惹きつけるためにルックスに優れた写真を設定しています。投資詐欺、ロマンス詐欺と呼ばれるものは近年特に増えているので注意しましょう。

【「ロマンス詐欺」コロナ禍で被害急増 恋心つけ込み投資話-国民生活センター│jiji.com】
恋人や結婚相手を探すマッチングアプリで恋心を抱かせ、現金などをだまし取る「ロマンス詐欺」の被害が急増している。新型コロナウイルス禍で外出の機会が減り、アプリでパートナーを探す人が増える中、専門家は「相手を信じたい気持ちにとらわれると被害から抜け出せなくなる」と注意を呼び掛けている。

プロフ写真が芸能人級に美人でスタイルも良い

設定されている写真が芸能人やモデルのように美人でスタイルも良い場合、警戒が必要です。これは、男性からのいいねをもらうために海外インスタグラマーから写真を転載しているためです。

もちろん中には、本物のモデル級美女もいますが、明らかに美人で目立っている場合は、とりあえず警戒レベルを上げましょう。

【ご飯食べた? 何食べた?は美男美女になりすました詐欺師のサイン!】
マッチングアプリ、大手のSNSで出会った異性にロマンスの感情を抱かせられて、偽の投資サイトを紹介され、お金をだまし取られる詐欺被害は一向に減りません。
(引用元:Yahoo!ニュース

連絡先交換後にすぐ退会している

連絡先を交換した後にすぐ退会した場合、業者の可能性が上がります。これは、通報されるのを防ぐために業者が取る手段です。

アプリ内で勧誘行為をするとアカウント停止になってしまうので、通報されないためにすぐに退会するかこちらをブロックしています。

あなたのことを特に気に入って、他にやり取りする必要がないと判断して退会するケースもありますが、基本的には稀です。実際に会うまではわからないですし、会って想像と違った場合のためにアプリを残しておいた方が良いためです。

プロフィールがほとんど埋まっていないアジア人女性

中国、韓国、タイ、シンガポール、マレーシアといったアジア人女性で、プロフィールがほとんど埋まっていない場合は警戒が必要です。

出会い系アプリでは、外国人女性を使った詐欺行為が増えているためです。彼女達はカタコトでチャットを続け、警戒を解こうとしてきます。

もちろん本気で出会いを求めているアジア人女性もいますが、投資詐欺などを狙っている人には特に多いとされています。

無料の出会い系アプリには特にアジア人ユーザーが多いので、相手が何を狙っているか見極めましょう。このようなケースはプロフィール写真が美女になっていることがほとんどです。

女性の方から早いタイミングでLINE交換を提案してくる

女性の方から数回やり取りしたタイミングでLINE交換を提案してきたら、特に注意しましょう。一般の女性は、それほど早く連絡先交換をする必要もなく、焦らずともアプリ内で会話できるためです。

別アカウントで勧誘行為を狙っている可能性が高いため、相手からLINE交換を提案してきた場合は慎重にやり取りを進めましょう。

言うまでもありませんが、プロフィール欄にLINEのIDなどが書いてある人は99%業者になりますので、やりとりするのはやめておきましょう。

出会い系アプリでデートする時の注意点

出会い系アプリや出会い系サイトでは、メッセージをして安心できると思っても、デート中まで気は抜けません。

あまり疑いすぎても楽しめないですが、危険な目に遭わないためにも最低限の警戒心を持っておいた方が良いでしょう。

女性からホテルに誘ってきた場合は要注意!?

不自然なほどに女性からホテルに誘ってきた場合は注意が必要です。近年は美人局の被害も増えているため、後から無理矢理襲われたなどと警察に駆けこまれたり、グルの男性に写真を撮られるなど、被害に発展するためです。

アプリの中には、欲求不満が溜まっている女性もいますし、女性から強いアプローチを仕掛けて来る場合もあります。ただ基本は、お互いの信頼関係が築けてから合意の上で楽しみましょう。

あまりに違和感を感じた場合はこっそり録音しておくことをおすすめします。

店は事前に決めて、急に変えない

食事をとったりお酒を飲んだりする場合、事前に決めた店に行きましょう。ぼったくり店に誘導してくるタイプの女性は、突然「やっぱりこっちのお店に行きたい!」などと言って場所を変えようとしてきます。

急遽変更とならないよう、予約してしまうのも良いでしょう。

お金を振り込んで欲しい系の頼みは全て断る

あまりメジャーではないので省いていますが、会う前にアマゾンギフトを送ってほしいと要求してくるタイプの女性がいます。

冷静に聞けばまず間違いなく断るような話ですが、「毎日コツコツ連絡してやっと取り付けたデートを気持ち良く楽しむのに2,000円なら安い」などと考えて支払ってしまう人もいるようです。

相手側は、こんなお金をサラッと払えない人とはきっと遊んでも楽しくないなど言われますが、支払いを済ませたらブロックされて終わりです。感情移入しすぎず、冷静に判断してください。

出会い系アプリや出会い系サイトは危険なのか?まとめ

今回は、出会い系アプリの危険性や、安全なアプリの選び方、使い方を詳しく解説しました。アプリによって危険度が大きく変わってくるのはもちろんですが、安全なアプリにも業者が潜んでいることはあります。

トラブルの種類を知っておけば、いざという時に対応できるでしょう。特に1人の相手に惚れこむと、明らかに詐欺の話に気付けずお金を振り込んでしまうこともあります。

怪しいと思ったら友人に相談するなどして、安全に出会い系アプリを楽しみましょう。

この記事を書いた人

筆者

林 卓弥

有名マッチングアプリから、知名度がそこまでないアプリまで、ありとあらゆるマッチングアプリを実際に試し、使いやすさ、出会いやすさ、コスパなどを調査している。実際に出会った人数は50人以上。その経験・知識を活かし、マッチングアプリに関するWEBライターをしている。
筆者のTwitter

※本記事はブラザーMath Life(ドメイン所有者:株式会社ブラザーモータース)と提携するマッチングアプリのPR情報を含んでおります。
※当社はマッチングアプリの情報提供を目的としており、アプリへの登録を斡旋をするものではありません。
※当社に掲載されているマッチングアプリに関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各アプリ運営会社へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※当社に掲載している情報は、可能な限り正確な情報となるよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※マッチングアプリへの登録は、必ずご自身で各公式ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。
※車検やキズ・ヘコミの修理等に関しましては最寄りの店舗へ来店・電話もしくはメールでのお問い合わせをお願い致します。