テレビCMでおなじみのレイク。普段からテレビCM、ネット広告、電車広告などでよく目にする消費者金融です。
消費者金融はお金を借りるため、信頼できる会社から借りたいとすべての人が思っています。
そのためにCM等で知名度・信頼度を上げているのですが、レイクってどんな会社なのか?審査は厳しいのか?甘いのか?在籍確認や借りた人の口コミは?など、申込む前にはいろいろな情報が欲しいはずです。
そこでこの記事は、レイク審査のトリセツとして、審査される項目、審査落ちの原因、レイクの口コミ、在籍確認をメインに、申し込みをしたい人に役立つ情報を徹底深掘りして書いていきます。
レイク審査はこの記事を見ていただければ、ほぼわかるようになっています。ぜひ申し込みの参考にしてみてください。
・レイクの審査内容と審査落ちの原因
・レイクの在籍確認について
・レイクの口コミや評判
レイクはどんな消費者金融なのか徹底解説
「レイク」ブランドはかなり古くあるため歴史は長いと思っている人が多いと思いますが、レイクは消費者金融→銀行カードローン→消費者金融へ業態を変えており、2018年4月に銀行カードローンから消費者金融に変更したときは旧レイクという名前に変更になりました。
しかし2023年1月に再度「レイク」にブランド名を変えて現在に至ります。
旧レイクの概要に関しては、Wikipedhiaがわかりやすく書いているので下記に紹介します。
新生フィナンシャル(旧 GEコンシューマー・ファイナンス株式会社、2009年に社名変更)が展開していた消費者金融「レイク」をルーツとする。新生フィナンシャルは2011年10月1日にレイクの商標や店舗、人員を親会社である株式会社新生銀行に譲渡し、新生銀行のカードローン商品「新生銀行カードローン レイク」として販売を開始した。一方、それまでレイクの契約者は「新生銀行カードローン レイク」に移管されず、既存契約者向けのサービス「新生フィナンシャル カードローン」の契約者として、契約を継続いていた。
その後、SBI新生銀行グループの無担保カードローンの事業戦略の見直しにより、「新生銀行カードローン レイク」は2018年3月いっぱいで新規申込み受付を停止。代わって2018年4月1日に新生フィナンシャルが、「新生フィナンシャル カードローン」の名称を「旧レイク」に変更し、新規申込みを再開した。
(引用元:Wikipedhia)
レイクと聞くと、「新生銀行(現:SBI新生銀行)カードローン」を思い浮かぶ人もいるかと思いますが、新生銀行(現:SBI新生銀行)カードローンと現在のレイクは別商品になっています。
もともとブランド名の「レイク」は、新生フィナンシャルで消費者金融として貸付していましたが、2010年に貸金業法が改正され、消費者金融(貸金業者)は年収の3分の1以上の貸付が禁止となりました(総量規制)。
このこともあり、新生フィナンシャルからSBI新生銀行に商標等を譲渡して「新生銀行(現:SBI新生銀行)カードローン レイク」として貸付を始めましたが、今度は2018年から銀行カードローンは申込者を警察庁データベースに照会する義務ができ、即日融資ができなくなったため、再度「新生銀行(現:SBI新生銀行)カードローン レイク」から消費者金融の新生フィナンシャルに変更することになりました。
国内銀行が2018年1月から銀行カードローンなどの個人向けの新規貸し出しに関し、即日の融資を取りやめる見通しとなったことが15日分かった。家族からの申し込みを受け、新規貸し出しができないようにする「貸付自粛制度」の導入も検討。拡大の続いたカードローン利用が縮小に向かう可能性もある。
カードローンの過剰融資に対する批判を受けての措置。即日融資の取りやめについては、借り手の情報を警察庁に照会する仕組みを導入し、暴力団員ら反社会的勢力との取引排除を徹底するのが狙い。
(引用元:銀行カードローン、個人即日融資停止へ 貸付自粛制度の導入も│SankeiBiz-2017年9月16日記事)
そして、2018年4月1日から新生フィナンシャルで新たに貸付を始めたのが、旧レイクとなり、2023年1月にはレイクにまた商号が変更となっていますので、現状は「レイク」が正しいブランド名になります。
ちなみに新生フィナンシャル株式会社は、レイク以外にも消費者金融の「ノーローン」を展開していましたが、2020年6月末を以て新規契約受付を停止としています。
SBI新生銀行グループとして、消費者金融事業に関しては「レイク」、銀行カードローンに関しては「SBI新生銀行カードローン」に注力しています。
レイクの消費者金融業界での規模(貸付残高)
消費者金融市場は貸付残高の合計で規模が表されます。消費者金融で最大手なのはアコムになっており、その次にプロミスになっていますのが、この2社が2トップになっていて、かなり差がついて3位はアイフルになっています。
レイクも含めた消費者金融の貸付残高(保証残高は除外)は下記の通りです。
消費者金融 | 貸付残高(2021年1月末時点) |
アコム | 8,626億2,400万円 |
プロミス | 7,470億8,400万円 |
アイフル | 5,656億3,900万円 |
レイク | 899億円 |
SMBCモビット | 非公表 |
LINEポケットマネー | 200億円 |
ジェイスコア | 非公表 |
・アコムマンスリーレポート
・SMBCコンシューマーファイナンス月次データ
・アイフル月次データ
・SBI新生銀行グループ決算・ビジネスハイライト2020年第3四半期決算
・【LINE Credit】LINEポケットマネー、開始から18ヶ月連続残高伸長、貸付実行額200億円突破
消費者金融の貸付残高は最盛期はアコム・プロミス・アイフルとも1兆円を超えていましたが、法改正により上限金利引下げ、そして2010年の総量規制導入によって一気に減少しました。
2023年現在、最大手はアコムとなっており、レイクは約1,476億円(2022年9月時点)となっていますが、アコム・プロミスとレイクでは営業年数がまったく違うので、あまり比較にはなりません。
しかしながら母体はSBI新生銀行グループで大きく、約5年で約1,400億円の貸付を考えれば将来的にさらに規模が大きくなることは間違いありません。
レイク審査は甘いのか厳しいのか?審査基準を解説
次にレイクの審査について解説していきます。レイクの審査は甘いのか?厳しいのか?に関しては比較するカードローンによって変わってきます。
消費者金融などのカードローンは金利によって審査基準が変わってくると言われています。上限金利が低ければ審査は厳しいですし、上限金利が高ければ審査比較的通る可能性があると言う事です。
それは利息収入と貸倒リスクをどこで調整するかによって変わります。金利が高ければ利息収入があるので、ある程度ハイリスク層に貸付してもカバーできますが、金利が低い場合、貸倒リスクを計算した場合、ハイリスク層には貸付ができないため、どうしても審査は厳しめになるのです。
レイクの金利は実質年率4.5%~18.0%となっており、消費者金融では一般的、銀行カードローンと比べると年3~4%程度上限金利が高くなっています。
これだけで見れば、大手消費者金融のプロミスやアコム、アイフルと同等の審査基準と考えられますが、実際にはどうでしょうか?
大手消費者金融は審査通過率(成約率)を公表してる(してない業者もあります)ため、実際に他の消費者金融とレイクの審査通過率を比較してみました。
レイクの審査通過率は約30%前後!?
2022年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
レイク審査通過率 | 35.5% | 35.1% | 34.2% | 34.6% | 34.6% | 29.6% |
レイクの審査通過率は、2022年9月は29.6%となっています。審査通過率が29.6%程度であれば、10人申込して3人は審査通過する可能性があるということです。
では、他の大手消費者金融の審査通過率を見て見ましょう。
消費者金融 | 2020年8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2021年1月 |
アコム | 38.8% | 39.9% | 43.1% | 44.5% | 42.3% | 39.6% |
プロミス | 39.5% | 38.4% | 38.7% | 37.8% | 35.7% | 33.9% |
アイフル | 41.1% | 41.0% | 41.5% | 41.7% | 39.2% | 39.0% |
審査通過率を公表している、アコム・プロミス・アイフルの審査通過率を半年間比較してみました。
見れば分かりますが、レイクよりも他3社の方が審査通過率が高くなっています。この数字だけを見ると、レイクは審査が厳しいと捉えることもできますが、一概にそうとは限りません。
消費者金融では申込順位が審査通過率に影響している
なぜレイクが一概に審査が厳しいと言えないのか、その理由は消費者金融では申込する順番が審査通過率に大きく影響しているからです。
例えば、初めてお金を借りる人が最初に申し込みする消費者金融は、現状アコムかプロミスとなっています。これは普段から見ているテレビCMなどの企業努力とも言えますが、それほどアコムとプロミスの認知度は高くなっています。
初めてお金を借りる人は当然他の借入がないため、安定収入さえあればほぼ審査には通ります。仮に最初にプロミスに申込して50万円借りたとしましょう。2件目をアコムに申込して50万円借りたとしましょう。
この時点で負債は100万円になっています。仮にこの人の年収が300万円だった場合、総量規制によってこれ以上の貸付ができません。
その中で、3件目にレイクに申込が来てもレイクは当然審査落ちになるため、審査通過率はプロミスやアコムと比較すると、どうしても低くなってしまうのです。
この申込する順番によって消費者金融の審査通過率は変わってしまいます。このため、レイクの審査通過率がアコム・プロミスより低いからと言って、かなり審査が厳しいといは言えないのです。
しかしながら、レイクの前は新生銀行カードローン(旧レイク)がメインであったため、少なからずその審査基準が引き継がれている感じもあります。
その証拠にアイフルは、アコム・プロミスよりも申込順位は下になりますが、それでも審査通過率はプロミスよりも上回っています。
審査難易度について最終的にまとめるとすれば、レイクは大手消費者金融の中では審査は若干ですが、厳しめな部分があると言えるでしょう。
レイク審査はどのような基準・項目を審査しているのか
レイクの審査は、基本的に王道の属性スコアリングと信用情報の審査、そして本人確認書類等の書面での審査、最後に在籍確認の審査を経て審査結果となります。
レイクの特徴としては、申込完了画面に最短15秒で結果が表示されることです。
最短15秒では信用情報の照会もできないため、あくまで仮審査結果となりますが、AIを使った仮審査であり、申込情報の借入金額や年収、会社規模、勤続年数などが間違いなければ仮審査結果の信憑性はかなり高いと言われています。
属性スコアリング審査について説明
レイクに限らず、多くの消費者金融は属性にスコア(点数)をつけ、その合計で限度額や金利を出しています。これを属性スコアリングと呼んでいます。
レイクの申込項目は以下の通りです。
上記21個の属性に全部スコア(点数)をつけていきます。簡単に説明すると下記のような感じです。
項目 | 内容 |
生年月日 | 若い、高齢ほどスコアは低くなる |
自宅固定電話の有無 | 固定電話有りの方がスコアは高い |
居住形態 | 持ち家、分譲マンションがスコアが高い |
同居人数 | 1人暮らしよりも家族と同居の方がスコアが高い |
お勤め状況 | 派遣やアルバイトより正社員の方がスコアが高い |
従業員数 | 多いほどスコアが高い |
保険証種類 | 国保より社会保険、組合保険の方がスコアが高い |
勤続年月 | 長いほどスコアが高い10年以上あればさらに良い |
税込み年収 | 多いほどスコアが良いが勤続年数や従業員数との兼ね合いで計算される |
他社借入 | 少なければスコアが良い |
属性は単体ではなく、他の属性と合わせて判断されます。例えば、40代独身よりも30代既婚の方がスコア的には高くなる場合があります。
年収に関しても、会社規模が小さく勤続年数3年未満の年収1,000万円より、公務員勤続年数10年で年収600万円の方がスコアが高くなる場合があるのです。
これらはレイクの過去の経験・ノウハウをデータ化し、AIによって判断されているのです。
レイクの信用情報審査について解説
レイクでは属性スコアリングとは別に信用情報の審査も行っております。上記画像は、JICC(日本信用情報機構)が公表している信用情報の見方(見本)になります。
(出典:https://www.jicc.co.jp/file/kaijikoumokusetumeisyo_mikata_201910.pdf)
まず最初に言っておきますが、本人が自分自身の信用情報を開示請求して見る信用情報と、業者が融資のために信用情報機関に照会して見る情報とは、若干違います。
具体的にどこが違うのかと言えば、本人はどこから借りているのか業者名が当然書いてありますが、業者が見る信用情報には業者名が書かれていません。
そのため、レイクは信用情報によって、何件でいくらの借入残高があるのはわかりますが、どこの消費者金融から借りているのかはわからないのです。それを確認するには、申込者にどこからいくら借りているか口頭で聞き、信用情報と照らし合わせるしか方法がありません。
信用情報はファイルD(総量規制対象の貸金業者からの借入情報等)とファイルM(総量規制対象外のクレジットカードや銀行等の金融機関の情報)に分かれています。
レイクの審査で重要視されるのは、総量規制対象のファイルDの情報です。そしてその中でも下記項目は特に審査で重要なポイントとなっています。
・総量規制対象(ファイルD)の借入件数、金額
・総量規制対象外(ファイルM)の借入件数、金額
・借入中の返済滞納の有無
・直近の返済履歴で延滞の有無
・事故情報(異動、参考情報)の有無
・申込件数情報
これらに関しては次章で詳しく説明していきます。
レイク審査落ちになる人は信用情報が8割
レイクに限らず、消費者金融や銀行も含め、カードローンで審査落ちになる人の8割は信用情報になります。
残りの1割は、無職や虚偽申込、年齢等の申込条件外で、もう1割は在籍確認や本人確認書類の不備と言われています。
このことから、信用情報に問題さえなければレイク含め、多くのカードローン審査に通過できるはずなのです。この章では信用情報によってレイク審査に落ちる人を具体的に解説していきます。
総量規制オーバー(年収3分の1以上の負債)は審査落ちになります
レイクは冒頭で説明したように消費者金融(貸金業者)になりますので、総量規制が適用され年収の3分の1以上貸付することができません。
信用情報を照会した結果、申込入力で申告した税込み年収の3分の1を超える借入があった場合は審査落ちになります。
注意点として、3分の1に含まれる借入は貸金業者(消費者金融やクレジットカードのキャッシング)だけの借入です。クレジットカードのショッピングリボ払い残高は総量規制の計算に含まれません。
また、銀行も貸金業者ではありませんので、銀行から借りているカードローンや教育ローン、自動車ローンなども総量規制の計算には含まれません。
他社の返済が1日でも延滞中は審査落ちになります
信用情報は業者からの報告で成り立っていますが、更新は1日に複数回行うため、最新の情報が登録されています。
仮にレイクに申込し、信用情報で他社の返済が1日でも延滞中だった場合、返済のための借入と判断されます。その場合は返済能力がないことになりますので、審査に通ることはほぼありません。
また、他社返済日の当日申込もその疑いをかけられますので、レイク申込日と他社支払日が同日の場合は、返済を済ませてから申込した方が断然審査の印象が良くなります。
信用情報では最新の入金日以外にも、過去の入金状況が記録されています。
過去に支払い遅れがどれくらいあったのか分かるようになっているため、毎月1日~2日程度の遅れであっても、審査には不利になってしまいますので、返済期日はきちんと守るようにしましょう。
事故情報(異動・参考情報)があると99%審査落ち
レイクの審査では、信用情報に事故情報(正式名称は異動情報、参考情報)が登録されている場合、ほぼ間違いなく審査落ちになります。
信用情報の事故情報は該当する問題が解消されてから5年間は登録され続けるので、事故情報が登録されてしまうと、その間住宅ローンや自動車ローン、クレジットカード、携帯の分割支払いまで全部のローンが通らなくなります。
特にクレジットカードが作れないのはネット社会の現代では致命的になりますので、くれぐれも信用情報に異動・参考情報の登録をしないようにしましょう。
下記が主な事故情報になります。
延滞 | 入金予定日から3ヶ月以上入金がなく延滞している情報 |
延滞解消 | 延滞が登録され、その後入金があった情報 |
債権回収 | 債権者から訴訟や支払督促等の法的手続き等を行った情報 |
債務整理 | 債務者が債務に関する整理行為をとった情報 |
特定調停申立 | 債務者特定調停を申立した情報 |
民事再生 | 債務者が民事再生法(小規模個人再生手続き、給与所得者等再生手続き等)の適用を申立てた情報 |
破産申立 | 債務者が破産を申立てた情報 |
保証履行 | 保証会社が債務者に代わって債権者に支払いを行った情報 |
複数社に同時申込すると審査落ちになる可能性があります
信用情報は借入の情報以外にも、いつ何時何分に信用情報加盟業者が融資目的で信用情報を照会したのかが記録されています。
例えば、3月9日にレイク以外にプロミス、アコム、アイフルの計4社に融資申込をしたとします。
最初にレイクが信用情報機関に照会をした時点で1件の申込情報が登録されます、次にプロミス、アコムと続けて照会した場合、最後のアイフル照会時には3月9日に3件の申込情報が登録されていることになり、アイフルは同日に他3社にも申込していると分かるのです。
この場合アイフルは申込者と連絡をとり、本日に他何件申込したか確認することになりますが、その際に審査に通るために嘘をついて、アイフル以外には申込していないなどと答えると、不審に思われ審査落ちする可能性が高くなります。
業者は信用情報を見ているため他3社に申込していることは分かっていますので、正直に3社に申込した旨と、その理由を伝えましょう。アイフルがその理由に納得すれば融資の可能性はまだあるかもしれません。
このように申込情報が多いのが原因で審査落ちするのを、俗に「申込ブラック」と呼ばれていますが、正式な名称ではありません。
レイク審査に落ちたからといって、必ず他他社のカードローン審査に落ちると決まったわけではありません。
カードローンは各社審査基準が違うため、仮にレイクでギリギリの判定で審査落ちになった場合は、他社ですんなりと審査に通る可能性があります。
信用情報に異動・参考情報が登録されている人などは他社でも審査落ちになりますが、在籍確認や書類不備などの軽度な審査落ちの可能性があれば、他社に申込してみることも考えましょう。
プロミス | ||
![]() |
金利 | 年4.5%~17.8% |
限度額 | 最大500万円 | |
審査時間 | 最短20分 | |
融資時間 | 最短20分 |
アコム | ||
![]() |
金利 | 年3.0%~18.0% |
限度額 | 最大800万円 | |
審査時間 | 最短20分 | |
融資時間 | 最短20分 |
アイフル | ||
![]() |
金利 | 年3.0%~18.0% |
限度額 | 最大800万円 | |
審査時間 | web申込場合最短25分 | |
融資時間 | web申込場合最短25分 |
SMBCモビット | ||
![]() |
金利 | 年3.0%~18.0% |
限度額 | 最大800万円 | |
審査時間 | 最短即日 | |
融資時間 | *最短即日 |
*申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
レイク審査に通るのはこんな人
多くのサイトでレイク審査に落ちる人の例はありますが、審査に通る人はあまり詳しく書かれていません。
それはレイクの審査基準が公表されていないため、当然と言えば当然なのですが、申し込みを考えている人にとっては、少しでも情報が欲しいところです。
そこで確実とは言えませんが、こんな人ならレイク審査に通る可能性が高いと思われる具体例を書いていきます。(※あくまで管理人の個人的な考えであり、これがレイクの審査基準ではありませんのでご注意ください。)
基本的に上記すべてに当てはまる人は、まず審査に通過すると思って良いでしょう。20歳~60歳の高齢過ぎない年齢で、他消費者金融やクレジットカードのキャッシングがなく(ショッピングはあってもOK)、仕事をしていて安定収入がある人。そして、信用情報になんら問題がない人。
このような人は、審査落ちになる原因がありません。もちろん、住所不定や*貸付自粛依頼が出ていたら話は別ですが、そうでもなければ仮に在籍が微妙であっても、保険証や給料明細の書面提出で在籍が取れればば審査は通過すると思われます。
*貸付自粛制度とは、ご本人が自らに浪費の習癖があることやギャンブル等依存症によりご本人やその家族の生活に支障を生じさせるおそれがあること、その他の理由により、自らを自粛対象者とする旨を当協会に対して申告していただきます。
※自粛対象者とは、ご本人が貸金業者に対し金銭の貸付を求めてもこれに応じないこととするよう求める対象となる個人をいいます。
(引用元:貸付自粛制度について│日本貸金業協会)
上記の場合は、はっきりとは言えませんが、審査に通る可能性は高いと思います。まず、年収400万円であれば、総量規制の範囲が133万円となりますので、限度額20万円(他社合計で100万円)程度は借りられる可能性はあるでしょう。
他社とレイクの融資合計が100万円以内であれば、貸金業法では原則収入証明書は不要で貸付ができます。もしレイクの限度額が30万円以上になる場合は収入証明書の提出を求められることになります。
条件として、信用情報で事故情報(異動・参考情報)はもちろん、借入している業者の返済が遅れていないなど、信用情報に問題がいないことが大前提になります。
上記の場合だと、審査通過はかなり微妙なラインになってきます。総量規制の範囲内ですが、ほぼギリギリの状態で勤続年数も短いため、もし同日他社に3件程度の申込情報が信用情報に登録されていると審査落ちになる可能性が極めて高くなります。
このケースで総量規制限界の限度額30万円に通るには、過去に取引していてかなり支払い状況が良かった人や、なんらかの清算能力(自宅が本人名義持ち家や身内からの清算が期待できるなど)がある人に限られてきます。一般的には審査落ちになると思っておいた方が良いでしょう。
レイクの在籍確認はいつどのタイミングで取られるのか
この章ではレイクの在籍確認について詳しく解説していきます。まず、在籍確認とは本当に申込者申告の勤務先に働いているか、レイクが直接電話して確認することです。
また、在籍確認は電話による方法と、書面等の電話以外の方法があります。
レイクの在籍確認は下記のタイミングで行われています。
- 申し込み
- 信用情報の審査
- スコアリング審査
- 本人確認書類等の審査
- 在籍確認←ココ
- 審査結果連絡
- 契約
- 融資
基本的に在籍確認はすべての審査が終了したタイミングで行います。そのため、在籍確認の電話が入った場合、在籍が問題なければ審査に通過すると考えて大丈夫です。
なぜなら、在籍確認は人を使って行いますので、審査通過する見込みがない人に在籍確認の電話をするのは非常に効率が悪く、手間になるからです。
そのため、在籍確認が取れれば審査通過となる人にだけ原則行っています。
レイクの在籍確認内容
初めてカードローンに申込する人は、会社に電話が入る在籍確認を怖がっていたり、不安に思っている人が多いです。
しかし、レイクの在籍確認は審査担当者の個人名で電話をするため、レイクやカードローン会社からの電話だとは気づかれないので安心してください。具体的には下記の様に在籍確認が行われます。

審査担当者:私○○(審査担当者の個人名)と申しますが、そちらに○○さん(申込者氏名)はお見えでしょうか?

会社事務員:申し訳ありません。○○(申込者名)は只今席を外しております。どのようなご用件だったでしょうか?

審査担当者:そうですか。ではまた改めてご連絡いたします。
基本的にはこのように働いている確認が取れれば在籍確認はOKとなります。もちろん、申込者本人が直接電話に出てもOKです。

審査担当者:私○○(審査担当者の個人名)と申しますが、そちらに○○さん(申込者氏名)はお見えでしょうか?

はい。○○(申込者氏名)は私ですが。

審査担当者:○○○○様 本人様でしょうか?(必ずフルネームで確認後)、私お申込みいただきました、レイクの○○と申します。在籍確認でご連絡させていただきました。後ほど審査結果をご連絡いたしますのでよろしくお願いします。
レイク的には、本人が会社の電話に出ることが最も働いている証明になります。そのため、在籍の電話に出られるなら、出ることをおすすめします。
レイクで審査落ちとなる在籍確認のケース
カードローンの審査では約1割程度の人が在籍確認で審査落ちになっていると言われています。では、どのような在籍確認が審査落ちになるのかについて、レイクの場合で紹介します。

審査担当者:私○○(審査担当者の個人名)と申しますが、そちらに○○さん(申込者氏名)はお見えでしょうか?

会社事務員:申し訳ありません。○○(申込者氏名)は本日休みとなっております。

審査担当者:そうですか。明日は出勤しますか?

会社事務員:次回出勤予定日は未定となっています。
この場合、会社を休職・退職している可能性があるため在籍確認によって審査落ちになることがあります。
「次回は明日出勤予定です」または「来週より出勤予定です」などの応対であれば問題ないのですが、出勤未定はレイク的には退職扱いになりますので、書面での在籍確認も行われずに審査落ちになることも考えられます。
レイクは電話以外の書面での在籍確認相談が可能
レイク公式サイトのよくある質問には、下記の質問と答えが掲載されています。
Q:申込みしたときに、自宅や会社に連絡が入るのですか?
A:審査の際にご自宅やお勤め先へ確認のご連絡をさせていただく場合がございます。お客さまのプライバシーには十分な配慮をし、ご本人さま以外には当社の社名や「レイク」という名称はお出しいたしません。非通知もしくは発信専用の番号で、担当者の個人名にてお電話をおかけしていますので、ご安心ください。
お電話でのご連絡の際、男性か女性かなどの担当者のご希望がございましたら、できる限り考慮いたします。また、お電話でのご連絡が難しい場合は、書類を提出いただくことで 代替の確認とするご相談も承っておりますので、お客さま専用フリーダイヤル(0120-09-09-09)までお問合せください。
(引用元:レイクよくある質問)
このことから、会社に電話で在籍確認を取られるのが嫌な人や不安な人は、申込後にレイクお客様専用フリーダイヤルで相談することをおすすめします。
書面による在籍確認とは、会社に電話で在籍を確認する方法ではなく、社会保険証や給料明細によって働いている確認(在籍)をするものです。書面での在籍確認に必要な書類は主に以下になります。
上記の書類全てが必要な訳ではありませんが、会社の保険証(社会保険または組合保険)と直近の給料明細は必ず必要になりますので、電話以外で在籍を希望する人は用意しておきましょう。
レイクの口コミや評判を調べてみた
レイクに申込した人の口コミや、評判について独自に調べてみました。申込の参考にしてみてください。

クレジットカードを使い過ぎて、10日の引落し日に金額が足らず10万円だけレイクに申込しました。スマホから申込したのですが、申し込み完了画面に最短15秒ぐらいで50万円利用可能と表示されました。本審査結果も50万円となり、10万円だけ振込融資で借りました。急ぎで借りたかったのでとても助かりました。

大学生でアルバイトのみだったので不安でしたが、希望の10万円を借りることができました。WEBから申込したので60日間無利息になり、1ヶ月で完済しましたが、利息は0円でした。また何かあったら利用したいと思います。

奥さんに内緒で借りたかったので、自宅に郵送物が届かないカードローンを探して、レイクに申込みました。免許証のみで50万円の限度額で借りることができました。カード不要を選択したので本当に自宅に書類は届かず、いまでも見つからずに上手に利用しています。

パートしかしていない主婦なので借りれるか分からなかったですが、希望通り20万円ですぐに借りることができました。自動契約機で契約し、その場でカードをもらってATMで出金。手続きもかなり簡単で郵送物もなくて良かったです。

50万円借りたかったのに、10万円しか借りられなかった。他でも借りているのが原因なのかも..。
レイクの金利や限度額、無利息について解説
レイクの貸付条件表は下記の通りです。
商号 | 新生フィナンシャル株式会社 |
ご融資額 | 1万円~500万円 |
ご利用対象 | ・年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方 ・ご自分のメールアドレスをお持ちの方 ・日本の永住権を取得されている方 |
貸付利率(実質年率) | 年4.5%~18.0% ※貸付利率はご契約額およびご利用残高によって異なります。 |
遅延損害金 | 年20.0% |
ご返済方式 | 残高スライドリボルビング方式 元利定額リボルビング方式 |
ご返済期間・回数 | 最長5年・最大60回 ※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数はお借入れ及び返済計画に応じて変動します。 |
必要書類 | 運転免許証等 収入証明(契約額に応じて新生銀行フィナンシャルが必要とする場合) |
担保・保証人 | 不要 |
貸金業登録番号 | 関東財務局長(10) 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号 |
レイクの金利は年4.5%~18.0%と書いてありますが、100万円未満で新規契約の人は、ほぼ18.0%の金利設定となります。
下に大手消費者金融と有名銀行のカードローン金利・限度額をレイクと比較してみました。
カードローン | 金利 | 限度額 |
レイク | 年4.5%~18.0% | 1万円~500万円 |
プロミス | 年4.5%~17.8% | 最高500万円 |
アコム | 年3.0%~18.0% | 最高800万円 |
SMBCモビット | 年3.0%~18.0% | 最高800万円 |
LINEポケットマネー | 年3.0%~18.0% | 5万円~300万円 |
ジェイスコア | 年0.8%~15.0% | 最大1,000万円 |
みずほ銀行カードローン | 年2.0%~14.0% | 最大800万円 |
三井住友銀行カードローン | 年1.5%~14.5% | 最大800万円 |
三菱UFJ銀行カードローン | 年1.8%~14.6% | 最大500万円 |
楽天銀行スーパーローン | 年1.9%~14.5% | 最大800万円 |
レイクの上限金利18.0%は、消費者金融では一般的な金利となっています。銀行カードローンになると上限金利が15.0%以下が多いのですが、銀行は無利息サービスがなく、自宅へ郵送物が送られます。
また、保証会社が必ず付きますので消費者金融よりも審査は厳しく、特に学生の方や20代の若い人は銀行カードローンの審査はほぼ通りません。
レイク最大の特徴は選べる無利息にあり
レイクの最大の特徴は下記の選べる無利息にあります。
- 60日間無利息(Web申込み限定)、5万円まで180日間無利息、30日間無利息の併用はできません
- 新生フィナンシャルで初めて契約いただいた方が対象。60日間無利息はWeb申込みの方のみ
- 無利息開始日は契約日の翌日から。借入れ日の翌日からではありません
- 契約額が200万円超の方は30日間無利息のみ
- 無利息期間中も返済日があります。借入れ後の返済日を確認ください
- 返済日はレイクの会員ページ、SBI新生銀行カードローンATMの利用明細書、契約時の書類で確認ください
- 無利息期間中に返済が滞った場合、無利息期間が終了となり、返済日の翌日以降の遅延損害金及び利息負担となります
- 無利息期間終了後は通常金利適用となります
消費者金融の無利息サービスは一般的に30日間が基本となっていますが、レイクは60日間(借入のうち5万円までなら180日間)と他よりも長くなっています。
消費者金融 | 無利息内容 |
プロミス | 借入日翌日から30日間無利息 |
アコム | 契約日翌日から30日間無利息 |
アイフル | 契約日翌日から30日間無利息 |
LINEポケットマネー | 支払った利息を最大100日間キャッシュバック |
無利息期間中は延滞等契約違反がない限り、1円の利息も発生しません。銀行カードローンやLINEポケットマネーでは払った利息分を後日キャッシュバックすることで、実質無利息をやっていますが、レイクではキャッシュバックではなく、その期間は利息の発生がありません。
そのため、無利息期間内に入金した金額はそのまま元金充当されることになります(提携ATM手数料等がない場合)。
仮に2ヶ月で全額返済予定でお金を借りるのであれば、銀行や公的機関からお金を借りるよりもレイクから無利息で借りた方が断然安く借りれることになります。
消費者金融は利息が高いイメージがありますが、無利息サービスを使うことによって、どこよりも安く借りることができるのです。
レイク審査のトリセツまとめ
レイク審査について詳しく解説しましたが、なんとなくわかりましたでしょうか。
レイクの審査は決して厳しいわけではなく、安定収入があって他社からの借入が多くなければ、審査通過は十分に期待できます。
気を付ける点は、自分自身の信用情報ぐらいです。説明したように現在借りている業者の支払いが遅れている人などは審査落ちになります。
また、融資申込を複数社同時にしている(3件以上)場合も審査は不利になります。
在籍確認については、書面での確認も相談可能となっているため、会社に電話されるのが不安な人は書面での在籍確認ができるか相談してみましょう。
ここでは詳しく書いていませんが、レイクはカードレス対応になっていますので、WEB完結でカード不要を選択すれば、自宅への郵送物は一切ありません。
また、公式アプリ「e-アルサ」は非常に便利なため、借入後はインストールしておきましょう。
消費者金融ではアコムとプロミスが2大巨頭となっていますが、レイクは間違いなく将来的に同じ程度人気になる消費者金融と言えます。
自信をもっておすすめしますので、この記事を見て審査通過に役立ってもらえれば幸いです。
※ブラザーMONEYでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社、SMBCコンシューマーファイナンス社、アイフル社、銀行カードローンから委託を受け広告収益を得て運営しております。
※当社はローンの情報提供を目的としており、ローン商品提供事業者との契約媒介やローン契約を斡旋をするものではありません。
※当社に掲載されているカードローン等のローン商品に関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各金融機関へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※当社に掲載している情報は、可能な限り正確な情報となるよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ローン商品のお申し込みは、必ずご自身で各金融機関ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。
※車検やキズ・ヘコミの修理等に関しましては最寄りの店舗へ来店・電話もしくはメールでのお問い合わせをお願い致します。
※カードローンのご利用は計画的に。お借り入れ条件をご確認のうえ、借りすぎに注意しましょう。